人生が曲になる!?yu-kaの応援♪秘密レター7通目☆

裏テーマ!500人ライブ♪を通じて伝えたいこと

こんばんは!ゆうかです。

昨日は、「ご縁応援!500人ライブ」についての
私の熱い野望🔥(笑)を、聴いてくださって本当に
ありがとうございました!

💎500人野外ライブ参加者♬
💎ステージ上に立ち500人に囲まれながら、ご自身の想いを話す♡
 &応援ソングを目の前で私に歌われる!!♬(笑)
💎得意を活かして運営に携わりながら、スタッフとして場を盛り上げる!

あなたは、どれ!?
さまざまな形で、関わっていただけるととても嬉しいです✨✨
そして、あなたの力が必要です!!!必ず!!!!

さて、500人ライブの裏テーマをお話したいと、思っています。

まず、スタッフとして
「運営に携わりながら、好き・得意なことを発見し、発揮してもらいたい✨」
という想いが強いのですが、
ここは、発達凸凹(でこぼこ)の話が関わっています。

よく ADHD の人は生きづらいとか言われますし、普通の人に比べて3倍ぐらい仕事が続かなかったり解雇されやすいということも言われています。ADHD の人のうち1/3は職を持っていないのではないかという統計もあるぐらい、仕事には就きづらいわけです。

daigoさんブログ【仕事】ADHDの方が有利な職業がまさかの…

こちらは、かの有名なメンタリストDaiGoさんのブログからの引用です。

書かれている通り、ADHDをはじめとした発達凸凹があると、
得意と苦手なことの差が大きいがゆえに、不適応で鬱になり会社を離職してしまう。
そんな事例をたくさん見てきました。私もそうでした。

しかし、ADHD起業者のなんと2/3も成功した!
というデータがあるとも。

2016年のミュンヘン工科大学の研究で、ADHD と診断されている起業家を対象に実験を行っています。
(中略)
ADHD と診断された起業家を14人集めてインタビューを行い、そこから ADHD の人たちの行動を明らかにして、そこから ADHD の人たちがどんな仕事に向いているのかということを調べようとしたものです。

その結果、ADHD の人の向いている仕事とは「起業家」だったということです。
つまり、みんなと同じような事務作業や誰でもできる仕事には ADHD の人は向きません。逆に、例えば、アイデアや決断力、行動力が必要になる誰でもできるわけではない起業家のような仕事には、ADHD の人たちのほうが向いているのではないかということをこの研究チームは仮説として立てたわけです。

事業に対する成功確率を調べたところ、ADHD の人の1/3は事業に失敗していました。残りの被験者達は、ADHD の人たちが持っている特性であるリスクテイキング(リスクを積極的に取る能力)やひとつの事をひたすらそれに没頭し続ける過集中、これと決めたら全力でそこに投下するコミットメントが、うまく機能し事業に成功していました。

daigoさんブログ【仕事】ADHDの方が有利な職業がまさかの…

特性に関する部分は、とても共感しますね。
事業成功率66%以上、というのは、実はすごく大きなパーセンテージだと思います。
(ただし、苦手な事務作業を手伝ってもらうことが必須とのこと。
私も日々とても支えられて、音楽活動ができています。)

「自営かどうかに関わらず」
ADHDだと例の通り、アイディア力・決断力・行動力・コミットメント力・リスクテイキング力……
を上手く活かすと✨仕事でプラスに働きやすい✨のだと思うのです。

ASD(自閉スペクトラム症)だと、
一つのことを極められる・継続して続けられる・興味分野で博識になりやすい・論理思考が優位・マニュアルづくりが得意である

などまた違った、仕事に活かせるポイントがあると感じます。

余談ですが、

文化祭などであまりいい思い出がない。チームになじめなかった。実はもう一度経験してみたい

とSNSでつぶやかれている、発達凸凹当事者の方も、多くおられました。

だから、まずこの500人ライブというプロジェクトを通じて、
発達うんぬんは関係なく、「自分や周りの特性・性質」を知り、活かし合える。
失敗してもOK。チャレンジできた!チームの役に立てた!喜んでもらえた!こうすればうまくいく!

という経験を、重ねられる場にしたい。と願っています。

発達障害は、「知能・得意不得意のでこぼこ」が根本にあり、
それが目に見えないので、自身も周りの方も、苦労することが多いのではと思います。

発達障害の特性は、たしかに不便だったり面倒と感じること(自分で) が多いですが
磨けば光る原石💎のようなものだと、私は思っています。

企業が「発達障害者を雇う」という場面で、
「どうすればいいのかわからない」「特性をどう補い、活かせばよいかを知らない」
というケースが、少なくないのではと感じます。

こういったプロジェクトを重ねて、「はったつソング」を用いた企業講演活動でも、
実例をともなった、特性の活かし方を伝えていきたいと考えています!

私は、医者に「視覚情報を覚えるのが苦手だけど、聴覚からの記憶はいいね」
(※これはADHDだからそう、というわけではなく一人ひとり異なります)
と診断されたことや、好きなことに没頭できる性質を手がかりに、
聴覚を活かしたインタビューと音楽をかけ合わせた、今の仕事をゼロから編み出しました。

自他共に認める(笑)声の小ささがコンプレックスでしたが、
音程を取ることは苦手ではなかったので、少しずつ歌を磨いて、今があります。

これは、ほんの一例。
たとえ発達障害の特性があっても、回り道をしても、

諦めずに自分の性質を磨き、情熱を活かす
ことで、笑顔で働けるんだ。
働く喜びを感じられる。周りの人を笑顔に出来るんだと。

そして、応援し合えるって、こんなにも素晴らしいんだ!!って
このご縁∞応援!500人ライブで伝えたい。

発達障害の方にも、そういったお子さんを持つ親御さんにも
✨大丈夫だ✨って安心してもらいたいです♪

📧秘密レター読者さん限定!!🎁
①✨✨心からの応援ソング!✨✨
「心の羅針盤」販売音源をお渡しします!!!!!

こちら からダウンロードください♪

指す方角は 誰にも見えない
あなただけの羅針盤
心の羅針盤 捨てないで

②CDをご注文くださいますと、手描きメッセージカードつき✨でお届けします♪
2nd albumはこちら⇒「大丈夫。
2020年6月16日に朝日新聞に掲載された、コロナ応援ソング ”still stay warmも収録。

🎤ライブの時間🎤

「アデコと君の唄」私が、最初につくったオリジナルソング。
すべての原点となった曲です。

発達特性に関わらず、自分と周りのでこぼこに
日々向き合ってらっしゃるあなたへ✨

思いを込めたメッセージを、お届けしますね♬

7日間お付き合いくださり、本当にありがとうございました✨✨

応援ソングが気になる!頼んでみたい✨という方は今のうちに、
こちら の下記フォームから、ご連絡先をお送りください♪
応援ソング説明会など、優先的にご案内します!

これからも公式LINEでは、最新ライブ情報についてお届けしていきますね♪
あなたに、ライブで……未来の500人ライブ♪でも
お会いできることを、楽しみにしています**